top of page

今年の夏も『イリエスケープ』で、みなとみらいの眺望とTakamiyワインペアリングlunch &dinnerを楽しもう!

店内から、横浜みなとみらいの名所がパノラマで一望できることで人気のレストラン『iliescape』(イリエスケープ)。桜木町駅の目の前にあるビル『コレットマーレ』の7階にある、あのイタリアンの天才、奥田政行シェフのお店です。

ree

サンマリノワイン『高見沢俊彦オリジナルシリーズ』が飲めるレストランの一つでもありますが、横浜エリアで開催される、THE ALFEEの夏のイベントに合わせて、2022年、2023年、2024年と、高見沢ワインとのペアリングlunch & dinnerメニューが開催されたことでもお馴染みです。

奥田シェフは、サンマリノワインの美味しさを最初に評価してくださった方であり、自他ともに認めるアルフィー世代でもあります。毎回このサンマリノワイン『高見沢俊彦オリジナルシリーズ』とのペアリング・メニューは、アルフィーの楽曲を口ずさみながら、楽しそうに考えてくださっています。



THE ALFEEは昨年でデビュー50周年を迎え、今年は51周年! 昨年の大晦日に『NHK紅白歌合戦』に41年ぶりに出場し、Z世代から注目されて大バズり。今年春のコンサートツアーでは、全国どのホールも、アルフィーのコンサートを初めて見に来る人たちがたくさん詰めかけたそうです。まだまだ進化し続けるアルフィーに目が離せません。


8月2日(土)3日(日)には、横浜アリーナで

『THE ALFEE Summer Celebration 2025 Circle of The Rainbow』

というタイトルで大規模な夏イベントが開催されます。

それを祝して、

lunchは8月2日(土)〜4日(月)限定

dinnerは8月1日(金)〜3日(日)限定

で、高見沢ワインとのペアリング・スペシャルメニューを用意していただきました。



祝!THE ALFEE 51周年

『Summer Celebration 2025』

SPECIALコース



ランチコース『Circle of The Rainbow

¥7,500(税・サービス料込)


スープ、冷前菜、リゾット、メインディッシュ、

デザート、コーヒーor紅茶


🍷ワイン

『CAVALIERE SPUMANTE Tre Extra Dry』

1グラス付き

※ワインは『白騎士』に変更も可能です。


日時:2025年8月2日(土)3日(日)4日(月)

11:30〜15:00(ラストオーダー14:00)



🌟ディナーコース『ロマンスが舞い降りてきた夜』

¥12,500(税込・サービス料込)


冷前菜①、冷前菜②、温前菜、パスタ、魚料理①、魚料理②、肉料理、

デザート コーヒーor紅茶 食後の小菓子


ワイン🍷

『CAVALIERE SPUMANTE Tre Extra Dry』

1グラス付き

※ワインは『白騎士』に変更も可能です。


日時:2025年8月1日(金)2日(土)3日(日)

17:30〜22:00(ラストオーダー20:00)


※仕入れの状況により、各コース共に内容が

一部変更になる場合もございます。


※ランチ『Circle of The Rainbow』

ディナー『ロマンスが舞い降りてきた夜』

共に、以下のワインをグラスで追加注文できます。

『Vigna di Takamiy BIO Biancale』(白ワイン)

『CAVALIERE ROSSO 紅騎士』(赤ワイン)



★予約の電話番号:045-211-5515

ランチは「『Circle of The Rainbow』のコースで」

ディナーは「『ロマンスが舞い降りてきた夜』のコースで」

と、コース名を言って予約してください。


『iliescape』(イリエスケープ)

〒321-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1−1−7コレットマーレ7F

TEL:045-211-5515

JR京浜東北線 桜木町駅(野毛町方面出口)徒歩1 分

みなとみらい線 馬車道駅(出入口1a)徒歩6分

みなとみらい線 みなとみらい駅(クイーンズスクエア連絡口)徒歩8分


ree

ドラマチックな観覧車のイルミネーションや

刻一刻と変わっていく素晴らしい夜景

窓のすぐ下には帆船日本丸を見下ろし

はるか右手奥には赤レンガ倉庫。


見事なハーバービューの特等席は

やはり窓際です!

最高のviewを独占したい方は、

お早めのご予約をオススメいたします。


★予約の電話番号:045-211-5515






6 Comments


Reading about how people manage their routines really shows how important time management is. For those juggling research work along with daily responsibilities, staying organized can make a huge difference. Using Medical Journal Publication Services can also help researchers handle the publishing steps more efficiently so they can focus on the actual studies.

Like

This event sounds incredible wine, music, and views all tied together in such a thoughtful way. It reminds me how a presentation makes any experience more memorable. I’ve seen businesses outsource product description writing for similar themed events, and Paysomeone To showed me how words can capture that same special atmosphere perfectly.

Like

This entry, resembling a ledger format or date-stamped post, offers limited narrative yet underscores its archival significance, potentially indicating a pivotal moment or a period of reflection. The minimal content serves as a reminder to scholars of the necessity for a harmonious relationship between structure and substance. For those facing stringent deadlines, utilizing a Dissertation editing service in UK can enhance clarity, consistency, and coherence in their work.

Like

Reading this new post got me thinking back to when I was trying to stay ahead during college late nights, lots of coffee, hovering between feeling capable and feeling like I’d never catch up. I remember staring at problem after problem, knowing I needed support, so I signed up for an online advanced mathematics class just to keep from falling behind. It changed things gives you breathing room, confidence, and the chance to learn rather than just survive.

Like

I’m sorry I couldn’t load the full post, but what I saw shared a compelling sense of reflection and community those moments always make me pause and think.While preparing for an online exam on a related topic, I realized how much Academic manuscript editing help would be a game-changer for refining my work under pressure. It reminded me that support, clarity, and careful editing can bring out stronger ideas whether in writing or sharing insights with others.

Like
  • Facebook
  • Instagram

OGGI COMPANY

株式会社オッジフルッタ

〒901-2202 沖縄県宜野湾市普天間1-9-6 1F

​☎︎098-893-9283

東京オフィス

106-0032 東京都港区六本木5-11-38-103

​☎︎03-6804-6545

★株式会社オッジフルッタはサンマリノ共和国国営ワイナリーの、日本に於ける総代理店です。

©2012 OGGI COMPANY

bottom of page