NIPPON
MATSURI
『サンマリノ・ニッポンまつり』
文化と自由と平和のフェスティバル
2014年、サンマリノ共和国のぶどう畑の一角に、伊勢神宮より御神霊分けされた『サンマリノ神社』が創建されました。自然と調和して生きる日本人の精神性は、日本と並ぶ長い歴史をもつサンマリノ共和国に深く通じるところがあり、これにより両国間の文化交流がより活発になったのは言うまでもありません。
『サンマリノ・ニッポンまつり』は、日本の古典文化や、生活、食文化をサンマリノに紹介し、日本とサンマリノの文化と心を繋ぐ目的で2016年に初めて開催さました。それから回を重ねるに連れて来場者もどんどん増え、今ではサンマリノ共和国の公式イベントとして認められています。
REPORT
PHOTO GALLERY
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|