6月27日モナコ王室主催のチャリティサッカーイベント開催! 試合後に開かれるガラ・ディナーの乾杯に、サンマリノワイン高見沢俊彦オリジナルから『CAVALIERE SPUMANTE』が選ばれました。
- SAMMARINESE
- Jun 19
- 3 min read
開催中の『EXPO 2025 大阪・関西万博』唯一の公式スポーツイベントとして、6月27日、大阪のパナソニックスタジアムにて、
モナコ公国主催のサッカーイベント『United Through Legends』が開催されます。
この試合は、モナコのアルベール2世によって設立されたチーム『BARBAGIUANS MONACO』(バルバジアンズ・モナコ)と、この日のために結成された、本田圭佑、柿谷曜一朗、松井大輔など日本を代表するサッカー界のレジェンドによるチーム『Japan Legends』の対戦。
BARBAGIUANS MONACOは1980年の設立以来、人道的、社会的支援を届けるために、国内外で積極的にチャリティマッチに参加しており、今回のイベントの収益も、能登半島地鎮の被災地支援の他、日本・モナコ両国の慈善団体にチャリティされます。
(詳細はこちらから▶︎▶︎▶︎)
このイベントには、モナコ皇太子ご一家もご来場され、モナコ公国の王室警護隊『モナコ・カラビニエ』による壮大なハーフタイムショーも注目されています。日本からは高円宮妃久子様がご参加され、モナコ王室、日本の皇室ご列席による、まさにロイヤル・マッチ!
試合の後には、モナコ皇太子ご一家、高円宮妃久子様、出場選手や各国のスポンサーなどVIPの方々がご列席でのガラ・ディナーが開催されます。
そのディナーで提供されるワインに、サンマリノワインが選ばれました。
開宴の乾杯には、高見沢俊彦オリジナルシリーズから『CAVALIERE SPUMANTE Tre Extra Dry』、食事に合わせて『Rose Spumantebrut』『白騎士』『紅騎士』『NOTE DIVINO BIANCO』『STERPETO riserva』もご提供が決まりました。
今回、もちろん高見沢さんもご招待されたのですが、翌日に名古屋でのコンサートを控えており、残念ながら欠席とのことで、今回のイベントに向けてのメッセージが届きました。
モナコ公国と言えば、南は地中海、北、東、西はフランスの隣接した国。フランスの名だたる銘柄のワインが提供されるところですが、今回、戦争をしたことのない平和のDNAを持ったワインをキーワードに『PEACE WINE PROJECT』の考え方をお話ししたところ、みなさん強く興味をもたれ、またTHE ALFEEが今年で結成51周年を迎えるレジェンドバンドであるということで、試飲された結果『CAVALIERE SPUMANTE』のご指名をいただきました。
スポンサーとして、『PEACE WINE PROJECT』のPWのロゴも入れていただくなど、私たちがこの特別なワインから、平和、地球環境に目を向けて進めている活動が、世界にも広がりつつあることを実感し、とても嬉しく思っています。

今回のイベントに興味のある方、是非応援に行きたいという方は、まだ少しお席がありますので、こちらでご購入いただけます。
★チケットのご購入はこちらから▶︎▶︎▶︎
残念ながら大阪のスタオジアムまでは行けないなあ……という方は、高見沢さんと一緒に『CAVALIERE SPUMANTE Tre Extra Dry』で是非乾杯を!
★『CAVALIERE SPUMANTE Tre Extra Dry』
ご購入はこちらから▶︎▶︎▶︎
Comments